2010年9月5日日曜日

9/5(日)

http://d.hatena.ne.jp/aidiary/20080507/1269694935 の記事を読んでいました。
まだ全部読んでないですが・・・
見返しそうなので、→のリンクにも張っておきます。
とりあえずPythonの基本書としてみんなのPythonを位置づけ、基本的にはこれをやっていくことにしてます。
でもこの一冊読んだからと言って何か作れるわけではないんだなーということも同時にわかってきました。
それはこの本がしょぼいから、というより、「プログラマー的思考」をしなければいけないんだなと。
「プログラマー的思考とは何か?」というのを説明するのは非常に難しいのですが、一つはそれは、「分解する思考」なのではないかと思います。
何かをやりたい、と思ったときに、まずこの動作をするためにはAとBとCをしなければいけないな、と。
それを実際にコードとして書いていくわけです。
ということで、プログラマー的思考を手に入れる方法を模索中です・・・
まずは、最初に張ったPygameの紹介記事で、実際のゲームの作り方を見てみようかなと思っています。

あと、dankogaiの本を読み終えました。
感想は本家http://d.hatena.ne.jp/naoeco/20100905に。

0 件のコメント:

コメントを投稿